
落語ファンの方に一度は訪れてほしいのが、池田市の落語みゅーじあむ。
池田市は、古典落語の舞台として、よく取りあげられていました。
池田の猪買い、池田の牛ほめ(落語の演目の一つ)などは有名で、落語みゅーじあむは、上方落語の資料が色々と展示されている施設です。
1階には、上方落語のイベント情報を得られるコーナー、落語会も開催される高座、池田の「牛ほめ」「猪買い」の展示、映像コーナーなどがあります。
大型のディスプレイを4台設置されていて、上方落語について学ぶことができます。
2階に上がると芝居小屋「呉服座」の紹介コーナーや、噺家の楽屋を再現したコーナー、DVD・CD視聴コーナーがあります。
館内では落語のDVD・CDを無料で視聴できますし、噺家の検索もできます。
落語の資料をゆっくりと読書することもできますよ。
また、アマチュア向けの落語家入門コースを開催しているので、自分で落語をしてみたいという人はチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
落語家入門コース、定期的に行われる落語会には木戸銭が必要ですが、施設の入場料は無料です。
開館時間は午前11時から午後7時まで、休館日は火曜日と年末年始です。


隣には駐車場もありますが、阪急池田駅から徒歩8分くらいなので池田にお立ち寄りの際は是非!
池田市栄本町7番3号
開館時間:午前11時~午後7時 | 休館日:火曜日、年末年始
税務でご不明な点は川西池田駅・川西能勢口駅から徒歩15分「高原誠一郎税理士事務所」までお気軽にご相談下さい。

高原誠一郎
池田駅から徒歩7分!
〒563-0025
大阪府池田市城南2-3-1
TEL:072-754-1888
高原税理士事務所は、大阪・池田を拠点とする税理士事務所です。 北摂地域(池田市・箕面市・豊中市・伊丹市・宝塚市・川西市・吹田市・茨木市・摂津市・高槻市・尼崎市・大阪市内)を中心に活動しています。
(その他地域はご相談下さい)